忍者ブログ
アイドル・女子アナ・アイドルスポーツ選手の最新ニュースをご紹介!

裏DVD

↑↑↑ 下手なアイドルよりカワイイ娘がいっぱい! ↑↑↑

[248] [247] [246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

“全盛期の勢いは一体どこに・・・・”
このナツ、都内の某CDショップでサマー・セールが行われていた。
ふとレジ脇を見ると1台のワゴンがあり、そこには“このコーナー全て70パーセントOFF!”と手書きのPOPが貼られていたらしい。
気になるワゴンの中だが、そこには・・・モーニング娘。を中心とする、ハロプロ商品がズラリと並べられていたのだ!
一体なぜこんなことに・・・!?




(以下引用)
「このところハロプロ関連の商品は。Berryz工房と、セクシー路線に転換したゴマキ、後は満を持してユニットを組ませたGAMしか売れないんですよ。他の作品もチャートアクションは悪くないんですが、お客さんは初回版に入っているイベント応募券が目当てなので、初回版しか売れませんね」(都内CDショップバイヤー)



ということはそんなに在庫を持つ必要はないのでは?
「急に売れなくなったわけではなく、じわじわと売り上げが下落し続けているので、気づくと、かなりの在庫がたまってしまっているのです」(大手CDショップ店員)




その人気下落の原因は、
「リリースのサイクルが早いだけではなく、メンバーチェンジや卒業のサイクルが短くなったためですね。グループの場合、旧メンバー時代のものは商品価値がなくなるんですよ」(前出・バイヤー)




なんでもハロプロ関係のものはどのレーベルの返品不可なのだとか・・・。
なるほど、だからどの店も、安くでいいから売ってしまおう、という考えなのか。

しかし、数年前まではハロプロブームといっていいほど、ハロプロが人気だったのに・・・。
特にモー娘。はものすごい人気でしたが、今ではゴマキやBerryz工房が躍進。
これからのモー娘。は一体どうなるのでしょう?
新生モー娘から目が離せませんね!
PR
Add a comment:
name
title
e-mail
URL
color
comment
pass
Comment:
Trackback:
Trackback URL:

↓↓↓ 激しいのは嫌いですか? ↓↓↓裏DVD
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
(02/10)
(02/10)
(06/06)
(05/15)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索

忍者ブログ [PR]